最適なチーム構成を考えてみた

各プロジェクトで最適なチームをどのように組めばよいか考えてみた。
各プロジェクトの最適化と、新人の育成に観点を置いた。

登場人物は下記の人物とし、プロジェクトは3つ存在するとする。

初期段階

先行で達人プログラマのみのチームを編成し、プロジェクトAを進める。

次段階

プロジェクトAがある程度進んだ段階で、プロジェクトAから達人プログラマを残り2つのプロジェクトに配置する。
(※プロジェクトAのリソースを残りのプロジェクトは再利用する)
また、新人プログラマプロジェクトAに入れることによって、新人教育も行う。

こうする事で、成熟した共通的なリソースを確保しつつ、普通プログラマのレベルアップにもつながる。
新人プログラマを達人プログラマの中に入れ、ペアプログラミング等をすることにより、飛躍的な能力アップも期待できる。
(※プロジェクトの進行具合によって、新人プログラマの人数を増やすことも考えれる)
また、共有のリソース作成に関わった達人プログラマを各プロジェクトに配置することによって、リソースの共有(ナレッジ共有)もスムーズに行える。


社内で同じ言語を使用していることが多いと思うので、社内独自の共有リソースを作成することが大事だと思う。
また、開発の規約・ソースのフォーマット・システムの構成等々を決めておくと、プロジェクトが変わったときでも楽に入れると思う。